[geometry-ml:06531] 研究集会「Poisson geometry and related topics 25」第2報
Noriaki Ikeda
nikeda @ se.ritsumei.ac.jp
2025年 10月 31日 (金) 21:01:09 JST
各位
立命館大学の池田憲明です。2025年11月29日(土)~30日(日)に立命館大学でおこなわれる研究集会「Poisson
geometry and related topics
25」の新しい情報をお送りします。懇親会についてのご案内とショートトーク募集のアナウンスがありますのでご覧ください。
この研究集会では、シンプレクティック幾何とその一般化であるPoisson幾何を中心に、トポロジー、力学系、量子化、非可換幾何、物理などにまたがる幅広い範囲のテーマがカバーされる予定です。
〇懇親会
11月29日(土)夜に懇親会をおこないます。
会場:立命館大学びわこ・くさつキャンパス (予定)
時間:18:30~(予定)
〇弁当
日曜日は大学および周辺で昼食をとるところがありません。そこでこちらで希望する方にお弁当を取ります。弁当代は1000-1500円程度となります。
懇親会に参加いただける方、もしくは30日(日)のお弁当を申し込まれる方は11月14日(金)までに以下のリンクの登録フォームで登録をお願いします。
https://forms.gle/hLFZzTsf5DfTowFU8
**なお登録は懇親会参加、弁当注文についてのみで、研究集会参加への登録申し込みは必要ありません。研究集会は参加登録をせずとも参加可能です。**
〇ショートトーク募集
30日(日)の午前中に大学院生、ポスドク等若手研究者の方々によるショートトークを募集いたします。15-20分程度のご講演を英語でおこなっていただく予定です。
選択方法は基本的に先着順となります。
身分:大学院生、ポスドク
内容:広い意味で上記のテーマに関連したもの
講演時間:15-20分程度
選択方法:先着順
締め切り:11月14日(金)
言語:英語
氏名、所属、身分、講演題目、アブストラクトを池田憲明 nikeda[at]se.ritsumei.ac.jp
までメールでお送りください。旅費の補助が必要な場合は申し出て下さい。なお旅費については予算の関係から一部のみとなる可能性があります。
研究会情報は以下のようになります。
開催期間:2025年11月29日(土)~30日(日)
開催会場:立命館大学びわこ・くさつキャンパス ウェストウィング6階談話会室
招待講演者
菅野浩明(名古屋大学)
今野均(東京海洋大学)
Margarida Camarinha (Universidade de Coimbra)
Athanasios Chatzistavrakidis (Ruder Boskovic Institute, Croatia)
Larisa Jonke (Ruder Boskovic Institute, Croatia)
世話人:池田憲明(立命館大学)、佐古彰史(東京理科大学)、
多羅間大輔(立命館大学)、廣田祐士(麻布大学)
問合せ先:池田憲明 nikeda[at]se.ritsumei.ac.jp
情報はホームページ
https://sites.google.com/view/jpoissongeometry25/
において随時更新予定です。
池田憲明
Geometry-ml メーリングリストの案内