[geometry-ml:06527] 東大数理・複素解析幾何セミナー 11/10
shigeharu takayama
taka @ ms.u-tokyo.ac.jp
2025年 10月 30日 (木) 12:30:00 JST
皆様、
東大数理・複素解析幾何セミナーのお知らせです。
2025年11月10日(月) 10:30-12:00
数理科学研究科棟(駒場) 128号室
講演者:新田 泰文 氏 (東京理科大学)
講演題目:Fano許容多様体の満渕定数 (Japanese)
[ 講演概要 ]
満渕ソリトンとは満渕氏が導入したFano多様体上の標準Kähler計量であり,Kähler-Einstein計量の一般化として知られるものである.Kähler-Einstein計量は満渕ソリトンでもあるが逆は一般には成り立たない.
また, 満渕ソリトンを持つがKähler-Einstein計量を持たないFano多様体も存在する.
満渕ソリトンの存在に対しては満渕定数と呼ばれるFano多様体の正則不変量が知られており,
満渕ソリトンを許容するには満渕定数が1未満である必要がある.本講演ではFano許容多様体と呼ばれるFano多様体のクラスを取り上げ,
その満渕定数の明示公式を紹介する. さらに,
それを用いて具体的なFano許容多様体に対する満渕定数の計算及び満渕ソリトンの存在/非存在について説明したい.
本講演の内容は村山庄太郎氏(東京理科大学)との共同研究に基づく.
オンライン参加も可能です。その際は以下のURLから参加登録をお願いします。
https://forms.gle/gTP8qNZwPyQyxjTj8
登録いただいたメールアドレスにZoomの情報をお送りします。講演前日の日曜18時までに登録をお願いします。
(既に登録されたことのある方は再登録不要です。)
今後の予定はこちら
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/seminar/geocomp/future.html
世話人
高山 茂晴、平地 健吾
Geometry-ml メーリングリストの案内