[geometry-ml:05353] Re: International Seminar-Type Online Workshop on Topological Solitons 2023
Masashi Hamanaka
hamanaka @ math.nagoya-u.ac.jp
2023年 9月 23日 (土) 21:41:41 JST
みなさま
こんにちは。Seminar-Type Workshop on Topological Solitonsの最終週が
来週9月25日から始まりますので、リマインドいたします。
https://www.math.nagoya-u.ac.jp/~hamanaka/soliton2023.html
https://researchseminars.org/seminar/soliton2023
基調講演が4つ(すべてモノポール関連)、パラレルセッションが2つ(多彩)ございます。
ズームリンクは(前回と同じものですが)研究会HP(多弦の方)に当日開始時刻の2時間前までに掲載いたします。
(多弦のHPが死んでいる場合は、2番目のresearchseminarsのページに掲載いたします)
27日水曜日のスケジュールは変則的ですのでご注意ください。基調講演開始時刻は、
9月27日朝9時半(JST:日本時間)=Sep 27 2:30am (EU)=Sep 27 1:30am (UK)=Sep 26 8:30pm
(NewYork)=Sep 26 5:30pm (California, Arizona)です。
なお9月4日に予定されていたKimyeong Leeさんの基調講演は
9月25日(月)18時半に変更されておりますのでご注意ください。
それから、これまでの講演のすべての講演スライドと、基調講演のすべてのビデオが
研究会ホームページに公開されております。是非ご活用ください。
#ユーチューブへの直リンクはこちらです:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLW60LuzXVQbbLev_9mXvbKOe5E3IHWSlZ
それではどうかよろしくお願いいたします。
はま中@世話人を代表して
-----------------------------------------------------------------------
Dear Colleagues,
This email is a gentle reminder that the final week of the seminar-type
workshop on topological solitons
is coming:
https://www.math.nagoya-u.ac.jp/~hamanaka/soliton2023.html
https://researchseminars.org/seminar/soliton2023
We have four plenary talks (all related to monopoles) and two parallel
sessions.
Please note that there are two plenary talks on Monday and
the schedule on Wednesday is irregular: the plenary talk will start on Sep
27 9:30am (JST)=Sep 27 2:30am (EU)=Sep 27 1:30am (UK)=Sep 26 8:30pm
(NewYork)=Sep 26 5:30pm (California, Arizona).
If there is any question or request, please let me know.
See you soon!
Best wishes.
Masashi (On behalf of organizers)
---------------------------------------------------------------------------
2023年8月29日(火) 14:37 Masashi Hamanaka <hamanaka @ math.nagoya-u.ac.jp>:
> みなさま
>
> こんにちは。先日お知らせいたしましたSeminar-Type Workshop on Topological Solitonsの
> プログラムが決まりました:
> https://www.math.nagoya-u.ac.jp/~hamanaka/soliton2023.html
> https://researchseminars.org/seminar/soliton2023
>
> いよいよ明日から開幕です。ズームリンクは研究会HP(多弦の方)に当日の15時までに掲載いたします。
> (多弦のHPが死んでいる場合は、2番目のresearchseminarsのページに掲載いたします)
> なお、一般講演は(9月13日以降の枠につきましては)9月3日まで受け付けておりますので、
> 引き続き是非ご検討ください。
>
> それではどうかよろしくお願いいたします。
>
> はま中@世話人を代表して
>
>
> -------------------------- second circular -----------------------------
> Dear Colleagues,
>
> Thank you very much for many applications for the parallel sessions.
> Now we have made a tentative program of the International Seminar-Type
> Online Workshop on Topological Solitons:
> http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~hamanaka/soliton2023.html
> The slots of parallel talks on Sep.13, 25, 27 and 29 are still open until
> September 3.
>
> The Zoom link will be displayed at the workshop website 2 hours before the
> start of the first talk on each day.
> In the case that this workshop website is dead, it will be displayed at
> the researchseminars org:
> https://researchseminars.org/seminar/soliton2023
>
> We look forward to seeing you soon.
>
> Best wishes,
> Masashi Hamanaka, Shan-Chi Huang and Shintaro Yanagida
>
> --------------------------------------------------------------------------------
>
>
>
>
> 2023年8月3日(木) 1:58 Masashi Hamanaka <hamanaka @ math.nagoya-u.ac.jp>:
>
>> みなさま
>>
>> こんにちは。このたび、市原国際奨学財団のご援助を受けまして
>> 以下のセミナー型国際オンライン研究会を開催する運びとなりました。
>>
>> 【研究会】Seminar-Type Workshop on Topological Solitons
>> 2023年8月30~9月29日:オンライン [名大多元数理の時間帯] (講演締切8/20)
>> https://www.math.nagoya-u.ac.jp/~hamanaka/soliton2023.html
>> https://researchseminars.org/seminar/soliton2023
>>
>> 上記期間毎日開催されるのではなく、今のところ合計7日間の開催です。
>> (「セミナー型」と申しましたのはこの理由です)
>> 各日、60分の基調講演と2時間のパラレル一般講演から成ります。Zoomを用います。
>> パラレル一般講演は実施されない日もございます。
>> 現在のところ、基調講演は以下の通りとなっております:
>>
>> 8/30, Nick Manton, kink and spherelon
>> 9/01, Paul Sutcliffe, ADHM construction of Skyrmions
>> 9/04, Kimyeong Lee, TBA (monopole bags/sheets or related topics)
>> 9/13, Muneto Nitta, chiral magnets/solitons in QCD
>> 9/25, Seiji Terashima, TBA (Nahm construction for M2-M5 or related topics)
>> 9/27*, Sergey Cherkis, TBA (Periodic monopoles or related topics)
>> 9/29, Harry Braden, On the construction of monopoles
>>
>> 基調講演は基本的に日本時間17時~18時の予定です。
>> (*9/27だけ朝9時半~10時半です)
>> 初学者・大学院生向けのレビューパートを1/3~1/2ぐらい含んでいただくようお願いするつもりです。
>> 可能な限り録画・スライドをHPに掲載いたします。
>> (多くの研究会と縮退していて恐縮ですが、後日楽しめるよう配慮いたします。)
>>
>> パラレル一般講演は基調講演の日のいずれかに実施されます。
>> 8月20日まで講演募集いたします。
>> 基本的に日本時間18時半~20時45分の予定です。(*9/27だけ11時~13時15分です)
>> Zoomブレイクアウトルームにて1時間+1時間の持ち時間がありまして
>> 基本的には(25+5)分講演を最大4回行うことができるという形式です。
>> (基研研究会「場の理論と弦理論2022」のポスター講演と同様の形式です)
>>
>> 一般講演の発表者は講演発表時間内に他のパラレル講演を聞きに行っても構いません。(例えば、30分講演→30分他の講演聴講→(15分休憩)→30分講演→30分他の講演聴講、など。ノルマは最低限1回の30分程度の講演発表です。)
>> 可能な限りスライドをHPに掲載いたします。(録画はいたしません)
>>
>> この研究会は、全世界の研究者が老若男女問わず一堂に会し、
>> トポロジカルソリトンの最近の進展について議論を行い、
>> 今度の展望を見通すという目的で開催されます。議論の場も設けるつもりです。
>> 大学院生やポスドクの方の参加・発表を特に期待しております。
>> (そうでない方の参加・発表ももちろん期待しております。)
>> トポロジカルソリトンに少しでも関連することでしたらなんでも構いません。
>> ひるむことなく是非お気軽に積極的にお申し込みください。
>> #日本語での講演や例外的時間帯での講演も可能な限り対応いたしますので
>> 申し込みページのコメント欄に記載してください。
>> 講演申し込みページはこちらです(参加不可の日があればコメントしてください):
>> https://forms.gle/9QW69HHkUa6cSJ2c8
>> (聴講だけの)参加申し込みは不要です。Zoomリンクは研究会当日、研究会HPに掲載されます。
>>
>> みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
>>
>> はま中
>>
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <https://mail.math.nagoya-u.ac.jp/pipermail/geometry-ml/attachments/20230923/6d2d1e8d/attachment.html>
Geometry-ml メーリングリストの案内