[geometry-ml:01283] 仙台シンポジウム

fujiwara @ math.is.tohoku.ac.jp fujiwara @ math.is.tohoku.ac.jp
2011年 6月 16日 (木) 04:37:07 JST


各位

東北大学情報科学研究科で、集会「仙台シンポジウム2011」を
開催しますので、お知らせします。なおプログラムや講演者などは
ホームページにて公開、更新します。

組織委員: 久保英夫、藤原耕二
http://www.math.is.tohoku.ac.jp/~fujiwara/sendai2011

==============================

仙台シンポジウム2011
期間:2011.8.1−8.26(期間中、土日と15、16は休み)
場所:東北大学 大学院情報科学研究科 数学教室
組織委員:久保英夫、藤原耕二
共催:情報科学研究科・数学教室
後援:情報科学研究科、日本数学会

分野は数学全般です。自由時間の多いプログラムを組み、
大学院生向けの講演を多く用意します。7月にはプログラムを掲載します。

講演者(敬称略、順不同、W1は1-5日、W2は8−12日、W3は17−19、W4は22
−26日です)
加藤毅(W1), 重川一郎(W1), 柳田英二(W1), 小野薫(W1), 斎藤毅(W1), 坪井俊(W1),
小島定吉(W1 or W4), 大鹿健一(W1 or W4), 森下昌紀(W1, W3 or W4),
宮岡洋一(W2), 堤誉志雄(W2 or W3), 納谷信(W2 or W3),
國府寛司(W3), 辻井正人(W3 or W4), 河原林健一(W3 or W4), 小沢登高(W3 or W4)
砂田利一(W4), 中島啓(W4), 小澤正直(W4), 藤家雪朗(W4),
岩田覚, 志甫淳, 坂上貴之, 宍倉光広,

シンポジウムに参加する大学院生へ旅費の援助があります(総額に限りがあります)。
期間中、震災で大きな被害を受けた数学教室の図書室の復旧作業「七夕プロジェクト」
を行います。
シンポジウム参加の若い方のうち、有志の方にお手伝いいただければ幸いです(書棚は
復旧しています。落ちた書籍を所定の位置にもどす作業です)。
問合せ先:藤原耕二 fujiwara @ math.is.tohoku.ac.jp

補足:
1. 8.6−8.8に「仙台七夕祭り」があり、ホテルが混みます
2. 授業が8月12日まであるので、その期間、会場がやや手狭です。
3. 電力事情の関係で、会場の空調は28度に設定します。
4. 講演者と大学院生以外の方にも多く参加していただければと思います。
4週間と期間が長いので、参加者リストを公開する予定があり、参加予定の方は、
「W1に参加予定」などとご連絡いただければ、「参加者リスト」にお載せします。

以上





Geometry-ml メーリングリストの案内