[geometry-ml:00828] John McClearly 教授特別講演 (3 月 17 日夕 @ 名工大)

Norihiko Minami minami.norihiko @ nitech.ac.jp
2009年 3月 10日 (火) 13:20:12 JST


John McClearly教授(米国Vassar College)の,名工大での講演が急遽決定しましたの
で,

以下に講演次第のtexファイルをコピーし,そのpdfファイルを添付ファイルにて

お知らせしますので,どうか宜しくお願いします.



なお,このメールを重複して受け取られた方々には,お詫び申し上げます.



取り急ぎ,

南範彦



----------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------





\documentstyle[11pt,a4j]{jarticle}

\pagestyle{empty}

\begin{document}

\begin{center}

  {\Huge

  \bf 名工大ホモトピー論集会09−1}

\end{center}

\vspace{10mm}







直前で誠に申し訳ございませんが,

Cambridge University Press から出版された2冊の著書

\begin{itemize}

\item “Geometry from a Differentiable Viewpoint,” Cambridge University
Press, NY, NY, 1994

\item  “User’s Guide to Spectral Sequences”, second edition, Cambridge
University Press, NY, NY, 2001

\end{itemize}

で有名なJohn McClearly教授(米国Vassar College)の,名工大での講演が急遽決定し
ましたので,

お知らせいたします.



ホモトピー論のみならず数理物理でも著名なStassheff教授のもとで学ばれた
McClearly教授は,

数学と物理・工学が互いに刺激しあって進化してきた歴史にも造詣が深く,

今回の講演もこのようなことを背景とした学生を含む一般向けのものとなっておりま
す.



講演後は懇親会を計画しておりますので,その場でMcClearly教授とのより深い討論
も可能かと思います.

多くの方々のご参加をお待ちしております.





\vspace{3mm}





\begin{description}

\item[日時:] {\large\bf 2009年3月17日(火) 17時15分〜18時45分}

\item[会場:] 名古屋市昭和区御器所町 \newline

{\large\bf 名古屋工業大学・53号館(いわゆる教養キャンパス)(3階)・304講義
室}

\vspace{2mm}\

\newline\

\

・{アクセス|名古屋工業大学:}

\newline

{\bf http://www.nitech.ac.jp/access/index.html}

\newline

には、以下の情報へのリンクが張られています。

\begin{enumerate}

\item 名古屋工業大学への交通アクセス(主な公共交通機関の路線図と名工大までの
経路の案内があります。),

\item 所在地(名工大近郊の地図による案内があります。),

\item キャンパスマップ(名工大敷地内の建物の案内があります。)

\end{enumerate}

\item[講演者:] {\Large\bf Professor John McClearly, Vassar College}

\item[講演題名:] {\Large\bf On Borsuk-Ulam Phenomena}

\item[アブストラクト:] {\large\bf One of the classical theorems in topology,
the Borsuk-Ulam Theorem

has many reinterpretations and applications outside topology. In this

talk I will develop a framework of problems to which these ideas apply

and discuss applications to classical combinatorial problems

and possible applications to data structures and equidistribution problems.}

\end{description}









\vspace{3mm}

\begin{flushright}

{\bf 問い合わせ先}: 南 範彦  (名古屋工業大学・おもひ領域)
nori @ nitech.ac.jp

\end{flushright}



\end{document}




-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <https://mail.math.nagoya-u.ac.jp/pipermail/geometry-ml/attachments/20090310/68eddd01/attachment.html>

-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: John McClearly特別講演.pdf
型:         application/pdf
サイズ:     19997 バイト
説明:       無し
URL:        <https://mail.math.nagoya-u.ac.jp/pipermail/geometry-ml/attachments/20090310/68eddd01/attachment.pdf>


Geometry-ml メーリングリストの案内