[geometry-ml:00149] <no subject>

深谷賢治 fukaya @ kusm.kyoto-u.ac.jp
2003年 10月 24日 (金) 01:22:04 JST


幾何学分科会のみなさまへ


下記の趣旨でスクール(と研究集会)を行います.
のでご案内いたします.

深谷

 
京都 Coarse Geometry School

 21世紀COE先端数学の国際拠点形成と次世代研究者育成 (京都大学 数理解析研究所
と 同大学院理学研究科 数学・数理解析専攻)にもとずく上記勉強会を開催いたしま
すのでご案内いたします.
 Coarse Geometryとは,図形の大域的な性質を「粗く」みるのが特徴である「粗な
幾何学」をさします.そう呼ばれるべき分野は多くありますが,今回のSchoolでは,
幾何学的群論と非可換幾何学(のたとえば非コンパクト多様体への応用)を主たる内
容とします.

期間:2004年1月18日(日曜日)−20日(火曜日)
場所:京都大学理学部数学教室大会議室.

講演者:

Qin Wang (Dong Hua University) Shanghai : Coarse Geometry and C*algebras
 Denis Osin (Vanderblit University) Nashville (グロモフのランダム群の解説
など)
 藤原耕二  東北大学 幾何学的群論の話題

それぞれ,90分3回程度をお願いする予定です.

このSchoolは1月12日(月曜日)午後から1月16日(金曜日)午前に開かれる,
Coarse Geomeryについての研究集会と連動しています.そちらの方の,講演者は現在

Nick Wright (Vanderbilt University) Nashville,
Qin Wang (Dong Hua University) Shanghai
Denis Osin (Vanderblit University) Nashville
Michah Sageev (Technion) Haifa
*Daniel Wise (McGill University) Montreal(確認中)
Fujiwara Koji (Tohoku University) Sendai
Oota Shinichi (Kyoto University) Kyoto

がきまっており,残りは交渉中です.(プログラムが決まりましたら別途ご案内しま
す.)

Schoolは若手研究者の養成を中心的な目的としております.そのため,大学院生など
定職のない方の参加者には,滞在費をCOEの費用から補助することが可能です.(交
通費,研究集会の間の滞在費については,予算があれば補助できる可能性があります
が,現在未定です.)
補助を希望する人は,加藤毅(tkato @ kusm.kyoto-u.ac.jp)あてに,電子メールで,
12月15日までに連絡してください.

    (organizer:加藤毅,深谷賢治)





Geometry-ml メーリングリストの案内