[geometry-ml:06407] 研究集会「葉層構造の幾何学とその応用」第1報

ymatsuda ymatsuda @ math.aoyama.ac.jp
2025年 8月 23日 (土) 17:23:01 JST


幾何学メーリングリストの皆様
(案内を重複した際にはご容赦ください. )

トポロジープロジェクトの一環として,
科学研究費補助金 基盤研究(B)「リーマン面に関連する位相幾何学の代数的展開」(課題番号:22H01120, 研究代表者:河澄 響矢)
科学研究費補助金 基盤研究(B)「力学的微分トポロジーによる葉層・接触・シンプレクティック構造の研究」(課題番号:21H00985, 研究代表者:三松 佳彦)
の援助のもと, 研究集会「葉層構造の幾何学とその応用」を開催いたします.

日時:2025年12月12日(金)午後〜12月14日(日)午前(予定)
会場:京都教育大学藤森キャンパス

講演者(五十音順)
浅岡 正幸 (同志社大学)
足立 真訓 (静岡大学)
伊師 英之 (大阪公立大学)
糟谷 久矢 (名古屋大学)
北野 晃朗 (創価大学)
木村 直記 (東京理科大学)
小林 彦蔵 (広島大学)
中島 直道 (芝浦工業大学)
丸山 修平 (金沢大学)
米原 修平 (米子工業高等専門学校)

プログラムについては, 後日改めてお知らせいたします.

旅費に関しては, 若干名について援助できます.
ご希望の方は, 9月30日(火)までに加藤(knaoki @ lets.chukyo-u.ac.jp)までご連絡ください.
希望者多数の場合にはご希望に沿えないことがありますので, あらかじめご了承ください.
援助の可否につきましては, 世話人より個別にご連絡いたします.

研究集会期間中の京都での宿の手配は既に難しくなりつつあります.
参加を予定されている方はなるべく早く宿を確保することをお勧めいたします.
会場の最寄り駅は京阪電鉄墨染駅またはJR奈良線藤森駅です.

なお,研究集会の情報は
http://www.math.aoyama.ac.jp/~ymatsuda/wgf2025/index.html
にもありますので, 是非ご覧ください.

以上, 皆様の奮ってのご参加をお待ちしております.

世話人
加藤 直樹 (中京大学)
木村 満晃 (大阪歯科大学)
松田 能文 (青山学院大学)
横山 知郎 (埼玉大学)
吉安 徹 (京都教育大学)


Geometry-ml メーリングリストの案内