[geometry-ml:04710] Re: Fwd: 2022年度日本数学会賞建部賢弘賞の推薦について
IZEKI Hiroyasu
izeki @ math.keio.ac.jp
2022年 5月 24日 (火) 20:31:44 JST
皆様
私の手違いでさきほどのメールにファイルが添付されておりませんでした。
あらためてファイルを添付致します。
よろしくご検討のほどお願い致します。
幾何学分科会連絡責任評議員 井関 裕靖
> 皆様
>
> 数学会より建部賞推薦期間の延長のお知らせがありました。
> ふさわしい候補者をご存じの方はぜひ推薦をお願い致します。
>
> 幾何学分科会連絡責任評議員 井関 裕靖
>
>
>
> > ---------------------
> > 「2022年度日本数学会賞建部賢弘賞」推薦期間の延長について
> >
> > 下記のとおり、推薦期間を延長いたします。
> > また、「推薦票」の「被推薦資格」欄を改訂いたしましたので
> > お知らせいたします。
> >
> > 1.推薦期限(延長後)
> > 6月1日(水)まで (5月25日から1週間延長いたします。)
> > 2.「推薦票」様式の更新(添付ファイル)
> > 「被推薦資格」欄を改訂いたしましたので
> > こちらの様式をご使用いただきますようご案内いたします。
> > なお、「被推薦資格」は下記のとおりとなりますので
> > 推薦(奨励賞については自薦可)の際にご留意いただきますようお願い申し上げます。
> >
> > 「特別賞」:授賞時に日本数学会会員で,授賞年の4月1日現在で35歳以下
> > 「奨励賞」:授賞時に日本数学会会員で,授賞年の4月1日現在で30歳以下
> >
> > 詳細は、数学通信(会報)第26巻第3号または第4号の
> > 推薦募集「2.推薦の資格等」をご参照いただきますようお願い申し上げます。
> > https://www.mathsoc.jp/assets/file/publications/tushin/2603/kaiho263-13.pdf <https://www.mathsoc.jp/assets/file/publications/tushin/2603/kaiho263-13.pdf>
> > ----------------------
> >
> > 「推薦票」様式の「被推薦資格」の欄につきましては、
> > 誤解を招く表現がありましたので様式を改訂いたしました。
> >
> > 大変お手数をおかけいたしまして申し訳ございません。
> > 各分科会内でのご周知方どうぞよろしくお願い申し上げます。
> >
> > 日本数学会事務局
> > 中川健太郎
> >
> > -----------------------------------------
> > 一般社団法人 日本数学会
> > 事務長 中川 健太郎
> > 〒110-0016 東京都台東区台東1-34-8
> > Tel: 070-1270-3483
> > E-mail: msjnaka(at)carrot.ocn.ne.jp <mailto:msj-kaken @ carrot.ocn.ne.jp>
> > ※事務局からのお知らせ
> > https://www.mathsoc.jp/office/information.html <https://www.mathsoc.jp/office/information.html>
> > -----------------------------------------
> >
> > From: Kentaro Nakagawa <msjnaka @ carrot.ocn.ne.jp <mailto:msjnaka @ carrot.ocn.ne.jp>>
> > Sent: Thursday, May 19, 2022 6:54 PM
> > To: 'president' <president @ mathsoc.jp <mailto:president @ mathsoc.jp>>
> > Subject: 2022年度日本数学会賞建部賢弘賞の推薦について
> >
> > 各分科会連絡責任評議員 各位
> > (本メールはBccでお送りしております)
> >
> > 平素より大変お世話になっております。
> > 日本数学会事務局の中川です。
> >
> > 「2022年度日本数学会賞建部賢弘賞(特別賞・奨励賞)」
> > の推薦募集につきましては、
> > 「数学通信」第26巻3号および第4号において
> > お知らせをしているところですが、
> > 推薦期限が、来週5月25日(水)となっております。
> >
> > (数学通信第26巻第4号より)
> > https://www.mathsoc.jp/assets/file/publications/tushin/2604/kaiho264-09.pdf <https://www.mathsoc.jp/assets/file/publications/tushin/2604/kaiho264-09.pdf>
> >
> > つきましては、各分科会のメーリングリスト等により
> > 広くご周知をいただきたく、
> > 大変お手数ではございますが
> > ご協力の程お願い申し上げます。
> >
> > なお、推薦の資格につきましては
> > 上記「数学通信」の「2.推薦の資格等」をご参照願います。
> > また、推薦票の様式は下記よりダウンロードしていただけます。
> > https://www.mathsoc.jp/activity/awards/takebe/ <https://www.mathsoc.jp/activity/awards/takebe/>
> >
> > どうぞよろしくお願い申し上げます。
> >
> > 日本数学会事務局
> > 中川健太郎
> >
> > -----------------------------------------
> > 一般社団法人 日本数学会
> > 事務長 中川 健太郎
> > 〒110-0016 東京都台東区台東1-34-8
> > Tel: 070-1270-3483
> > E-mail: msjnaka(at)carrot.ocn.ne.jp <mailto:msj-kaken @ carrot.ocn.ne.jp>
> > ※事務局からのお知らせ
> > https://www.mathsoc.jp/office/information.html <https://www.mathsoc.jp/office/information.html>
> > -----------------------------------------
> >
>
>
>
>
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: 建部賞・育志賞推薦票(共通様式).rtf
型: application/rtf
サイズ: 172598 バイト
説明: 無し
URL: <https://mail.math.nagoya-u.ac.jp/pipermail/geometry-ml/attachments/20220524/b41f68e3/attachment.rtf>
-------------- next part --------------
%%% 文字コードはShift_JISで作成しています %%%
\documentclass[12pt,a4j]{jsarticle}
\usepackage{amsmath,amssymb}
\usepackage{amsfonts,mathrsfs}
\usepackage[margin=15mm]{geometry}
\begin{document}
\begin{center}
{\bf 「日本数学会賞建部賢弘賞」「日本学術振興会育志賞」推薦票(共通様式)}
\end{center}
\begin{enumerate}
\item 推薦する賞の区分 (特別賞/奨励賞/育志賞)
\end{enumerate}
\begin{quote}{\small
※被推薦資格 特別賞: 授賞時に日本数学会会員で, 授賞年の4月1日現在で35歳以下\\
\hspace{5.7em}奨励賞: 授賞時に日本数学会会員で, 授賞年の4月1日現在で30歳以下\\
\hspace{5.7em}育志賞: 大学院博士後期課程学生で34歳未満, 会員・非会員不問\\
\hspace{9.5em}(詳細は育志賞ホームページをご確認ください.)\\
\hspace{1em}いずれも推薦者は会員であること.}
\end{quote}
\vspace{-1.5em}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{1}
\item 候補者
\begin{itemize}
\item 氏名 (ふりかな)
\item 所属・職名
\item 住所
\item 電話・E-mail
\end{itemize}
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{2}
\item 業績題目とその英訳
\begin{itemize}
\item (和)
\item (英)
\end{itemize}
\vspace{-1em}
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{3}
\item 業績概要(特別賞は200字程度, 奨励賞は150字程度, 育志賞は記載不要です)\\
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{4}
\item 候補者の略歴(わかる範囲で結構です) \\
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{5}
\item 業績対象の業績をよく知っている人3名 (外国人でもよい)
\begin{itemize}
\item 氏名・所属・職名・E-mail
\item 氏名・所属・職名・E-mail
\item 氏名・所属・職名・E-mail
\end{itemize}
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{6}
\item 推薦者
\begin{itemize}
\item 氏名(ふりかな)・所属・職名・電話・E-mail
\end{itemize}
\end{enumerate}
\hrulefill
\newpage
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{7}
\item 自薦の場合:研究の概略と研究計画,論文リスト(A4・3枚以内)\\
他薦の場合:推薦理由,論文リスト(A4・3枚以内)\\
※主要論文1編の別刷りまたはコピーを添付してください.\\
\end{enumerate}
\end{document}
-------------- next part --------------
%%% 文字コードはUTF-8で作成しています %%%
\documentclass[12pt,a4j]{jsarticle}
\usepackage{amsmath,amssymb}
\usepackage{amsfonts,mathrsfs}
\usepackage[margin=15mm]{geometry}
\begin{document}
\begin{center}
{\bf 「日本数学会賞建部賢弘賞」「日本学術振興会育志賞」推薦票(共通様式)}
\end{center}
\begin{enumerate}
\item 推薦する賞の区分 (特別賞/奨励賞/育志賞)
\end{enumerate}
\begin{quote}{\small
※被推薦資格 特別賞: 授賞時に日本数学会会員で, 授賞年の4月1日現在で35歳以下\\
\hspace{5.7em}奨励賞: 授賞時に日本数学会会員で, 授賞年の4月1日現在で30歳以下\\
\hspace{5.7em}育志賞: 大学院博士後期課程学生で34歳未満, 会員・非会員不問\\
\hspace{9.5em}(詳細は育志賞ホームページをご確認ください.)\\
\hspace{1em}いずれも推薦者は会員であること.}
\end{quote}
\vspace{-1.5em}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{1}
\item 候補者
\begin{itemize}
\item 氏名 (ふりかな)
\item 所属・職名
\item 住所
\item 電話・E-mail
\end{itemize}
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{2}
\item 業績題目とその英訳
\begin{itemize}
\item (和)
\item (英)
\end{itemize}
\vspace{-1em}
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{3}
\item 業績概要(特別賞は200字程度, 奨励賞は150字程度, 育志賞は記載不要です) \\
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{4}
\item 候補者の略歴(わかる範囲で結構です) \\
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{5}
\item 業績対象の業績をよく知っている人3名 (外国人でもよい)
\begin{itemize}
\item 氏名・所属・職名・E-mail
\item 氏名・所属・職名・E-mail
\item 氏名・所属・職名・E-mail
\end{itemize}
\end{enumerate}
\hrulefill
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{6}
\item 推薦者
\begin{itemize}
\item 氏名(ふりかな)・所属・職名・電話・E-mail
\end{itemize}
\end{enumerate}
\hrulefill
\newpage
\begin{enumerate}
\setcounter{enumi}{7}
\item 自薦の場合:研究の概略と研究計画,論文リスト(A4・3枚以内)\\
他薦の場合:推薦理由,論文リスト(A4・3枚以内)\\
※主要論文1編の別刷りまたはコピーを添付してください.\\
\end{enumerate}
\end{document}
Geometry-ml メーリングリストの案内